鶴見公会堂は昭和60年10月に建設されて以来、
多くの市民の方々に利用されてまいりました。
この公会堂は照明、音響装置を備えた講堂を
中心とした各会議室及び和室の施設に併せて、
鶴見駅西口より徒歩1分という交通至便の場所に
設置されており、皆様の地域文化活動の拠点として
ご利用いただけるよう願っております。
新着情報
- 鶴見公会堂はワクチン接種会場となるため、4月以降は当面全館利用(抽選も)を停止します。
- 「施設のご案内」を更新致しました。
- 参加者名簿作成及び来館前の検温をお願い致します。
- インターネットでのご予約はできません。ご来館かお電話でのご予約をお願いいたします。
- 第三者評価を実施しました
- 当館は平成29年4月より令和4年3月までテルウェル東日本㈱が指定管理者として運営をしております
お知らせ
【重要】全館利用休止(4月~6月)
鶴見公会堂はワクチン接種会場となるため全館利用休止(抽選も)となります。
ご利用案内(3月7日まで延長)
緊急事態宣言延長に伴い利用条件を延長しました。
【重要】鶴見区役所からのお知らせです。
マスクを外したときが一番危険です。合唱、詩吟もマスク着用願います。
空き情報を更新しました(2月21日)
2021年2月分~2021年3月分(2月21日更新)
第三者評価について
第三者評価を実施しました。
持込みCDは事前に音出し可否の確認をお願いします。
持込みCDご利用の場合は、事前に音出し可否のテストをお願いします。
荷物搬入車両の事前届について(10日前まで)
荷物搬入でモール内に車両を止める場合は、鶴見警察署、フーガビル防災センターへの事前届出が必要です。
ご利用日当日の申込み受付について(一部制限あり)
一部の催し物を除き、ご利用当日までの申込み受付を行います。
開館時間&開館日
- 開館時間
- 9時~22時
点検等により閉館時間が変更になる場合があります。 - 休館日
- 毎月第3月曜日
(祝祭日の場合は翌日)
年末年始(12/29~1/3)
不定期な施設点検日
休館日のご案内
運営の基本方針
- 安心・安全な施設運営
- 気持ちよくご利用いただける施設運営
- 公平・平等にご利用いただける施設運営
- 地域・区役所と連携する施設運営